

日時・場所
2021年5月28日 21:30
Zoomミーティング
イベントについて
NPO法人 早期英語教育研究会では報告会を開催致します!
小学校の先生方のお力になれたら!!との思いで民間英語教室の先生が教科書研究しました。 小学校の先生は会費が無料なので、ぜひ小学校の先生のお知り合いがいらしたらお声かけいただけるよう、何卒!お願い致します!
また、小学校での教科化に伴いどんな内容が教えられているか気になる方もぜひ、ご参加ください。
第二回目は「5年生の教科書(5社)比較」!!
詳細は以下のとおりです。
【イベント概要】
2020年に小学校英語が教科化されました。 では実際にどんな教科書を使ってどんな内容が教えられているのか?これが今回のご報告内容です。
この教科化は日本の英語教育全体にとっての好機とも捉えられますが、同時になかなか一筋縄ではいかないことも英語を教えてきたこれまでの経験より想像できます。
そこで、学校現場での先生のご苦労を共有しながら未来の子供たちのためになることを一緒に考えていきます。
今回は報告のあとで「話せるようになるために」と銘打って「話せるようになる英語教授法」の開発・推進に長年取り組んでこられた羽織愛先生をお迎えして座談会を開催いたします。
現行の教科書の内容を受けてどうやったら英語を話せるようになるのかお悩みの先生方、ここでなんでも聞いてしまいましょう!!
【日時】
5月28日(金) 21:30 開始
【対象者】
・小学校の先生
*研究会会員、学生、また一般の方の聴講参加も歓迎いたします。
【会費】
・小学校の先生(無料)
・学生 500円
・一般 1000円
・研究会会員(無料)
*早期英語教育研究会は随時入会できます。詳しくはこちら↓
【お申し込み方法】
お名前、メールアドレスを明記の上、utakobaba0521@gmail.comまで参加希望とメールをください。
*イベント当日までお申し込み頂けます。お気軽にご参加ください。
【参加方法】
当日はオンラインビデオ会議アプリZoomでの開催を致します。
お申し込みされた方へZoomのリンクを送付させて頂きます。
入退出は自由となります。ご参加される際は、ぜひビデオオンにてご参加頂きますと幸いです。
当日までに、念の為Zoomの動作確認をいただけますようお願い申し上げます。
Zoom のミーティングテストhttps://zoom.us/test
*こちらのテストで、ビデオや音声をご確認いただけます。
*問題がなければ、アプリをダウンロードする必要はございません。
[ アプリのダウンロードURL ]
APP Store アプリhttps://apps.apple.com/us/app/id546505307
Google Store アプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
☆他の電子機器を近くでオンにしたり、同じネット回線で複数の機種を利用をしていますと、回線が不安定になる場合がございますので、ご注意ください。
ご質問・ご不明点等ございましたらnpoeeyc@gmail.comまでお気軽にご連絡ください。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
チケット詳細
小学校の先生・研究会会員用チケット
¥0販売終了一般参加者用チケット
¥1,000販売終了学生用チケット
¥500販売終了
合計
¥0